11~12日に大雪予想 東京都心も積雪予想(11/02/11)
関連記事
なんか寒いぞ!室温も20℃しか無いし外は木枯らしじゃし 【2025年11月18日(火)】
今週は寒くなりそうじゃ.寒波がやってくるじ.パイナップル様の退避準備に入ったべ(25/11/17) 【2025年11月17日(月)】- 【冬】今朝の気温10.5℃ 10℃前後まで下がってる(25/10/28) 【2025年10月28日(火)】
- 翌月カレンダーがいよいよ12月.今年の年末年始は奇跡の10連休じゃないの 【2025年10月27日(月)】
- 【冬】10月なのに気温一桁予想とかヤバス(25/10/24) 【2025年10月24日(金)】
南岸低気圧の通過で
太平洋側も大雪になりそうな感じ
もう降りだしたのかねぇ?>都心
交通機関,ボロボロになりそうなんで,
早めの手当が必要かもですわん
こちとら,火山灰に悩む毎日でごわす(涙
| 11~12日に大雪予想、入試など混乱の恐れ
東日本と西日本の広い範囲で、11日から12日にかけて山間部を中心に大雪が予想されており、気象庁は積雪や路面凍結による交通障害などに警戒を呼びかけている。 首都圏を中心に、13日までに約120の私立大で入試が予定されており、交通の混乱などに注意が必要になる。 同庁によると、12日午前6時までに予想される降雪量は、いずれも多いところで、中国地方が20センチ、東日本、近畿、九州北部で15センチ、四国地方で10センチとなっている。降雪は11日夜にいったん弱まるが、12日には再び強まる見込みだという。 また、11日夜には山陰沖に低気圧が発生して急速に発達するとみられ、周辺では落雷や竜巻などの激しい突風が吹く恐れもある。 |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)