【東北関東大震災:原発】58mアーム・独製生コン圧送機で4号機に放水
関連記事
- 処理水放出【27日の国内外の動き】福島への国際電話がきょうも(23/8/27) 【2023年08月27日(日)】
- 【#福島原発】処理水 24日以降できるだけ早く放出開始で最終調整 岸田首相(23/8/21) 【2023年08月21日(月)】
- 東京電力の旧経営陣3人に無罪判決 原発事故の強制起訴裁判 東京高裁(23/1/18) 【2023年01月18日(水)】
- 【#第三次世界大戦】チェルノブイリ原発で停電 【2022年03月09日(水)】
- 2号機原子炉に堆積物=福島第1原発-東電(17/1/30) 【2017年01月30日(月)】
おおぉ~~
放水作業が始まったかっ!
がんばれぇ~
応援してるゾォ~!>現場の技術屋!
58mアーム・独製生コン圧送機で4号機に放水
東京電力は22日午後5時17分、福島第一原子力発電所4号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールに向けて、ドイツ製の生コン圧送機を使って放水を始めた。 この圧送機は58メートルのアームを生かして遠方からの放水が可能。操作方法の訓練を受けた東電の関係者が作業に当たっているという。 |
読売新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた