欧州の新型大腸菌、犯人は「新芽野菜@もやし」とほぼ断定
関連記事
- 【#O157】トングが品薄 【2017年09月18日(月)】
- O157、店内で二次汚染の可能性(17/9/23) 【2017年09月13日(水)】
- O157 埼玉ポテサラと関西など同一遺伝子 【2017年09月02日(土)】
- スーパーの惣菜ポテトサラダで,O157の集団食中毒 【2017年08月21日(月)】
- 露店のキュウリからO157 女性12人が重症で入院 【2014年08月02日(土)】
おぉ~
結局,もやしが汚染されてたんかいな
っつうか,もやしを栽培するときの,水がやられていたような気がするが...
もやしも,ちゃんと火をとおさんとイカンねェ...
日本じゃ,緑豆もやしは,基本火を通すか
生で食うと,腹を下しかねないぞな(汗
欧州の新型大腸菌、犯人は新芽野菜とほぼ断定
【ベルリン=三好範英】ドイツを中心に欧州で広がる腸管出血性大腸菌の感染問題で、ドイツの保健当局は10日、モヤシなどの新芽野菜が感染源だとほぼ断定したと発表した。 保健当局は新芽野菜を栽培した独北部ニーダーザクセン州の農場を立ち入り禁止とした。 同農場で栽培された新芽野菜から病原菌は検出されていないが、疫学的な調査で感染源を特定したという。同農場は多数の感染者が出た北部ハンブルクから約70キロ・メートル南にあり、この農場の新芽野菜を納入した食堂の利用者から多数の感染者が出た。 一方、独保健当局は、キュウリ、トマト、レタスを生で食べないよう呼びかけていた警告を解除した。 |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆