九州南部(鹿児島,宮崎)梅雨明け(11/06/28)
関連記事
- 【夏】今朝,22℃もある!夏かよっ!(汗(25/3/3) 【2025年03月03日(月)】
- 【夏】宮崎市で27.1℃ 地球温暖化が暴れてキター(25/3/2) 【2025年03月02日(日)】
- ミンミンゼミがすごい勢いで鳴きだしたの 梅雨明けじゃわ 【2024年07月17日(水)】
- 【#大雨】土砂降りキタ━(゚∀゚)━!! 恵みの雨じゃ!(24/7/10) 【2024年07月10日(水)】
- 【#梅雨】雲が湧いてきた!ようやく暑さが一段落しそう 【2024年07月10日(水)】
早っ!
聞いたことない速さだゾォ~~
平年より20日近く,速いし
さぁ~夏だ!
ビールだ!!バーベキューだっ!!
(酒と肉かと,つっこまないっ!)
今年は,夏が異常に長いのかねぇ~
電気も使っちゃいけないし,夏バテしまくりの夏の予感
でも,早く梅雨が開けると,台風着まくりの年になることが多いのよねぇ..(汗
梅雨の時期に関する九州南部・奄美地方気象情報 第4号
平成23年6月28日11時00分 鹿児島地方気象台発表 (見出し) 九州南部は、梅雨明けしたと見られます。 (本文) 九州南部は、太平洋高気圧に覆われて概ね晴れています。向こう一週間は 、湿った気流の影響でにわか雨の降る所もありますが、太平洋高気圧に覆わ れて晴れる日が多くなる見込みです。 このため、九州南部は6月28日ごろに梅雨明けしたと見られます。 (参考事項) 平年の梅雨明け 九州南部 7月14日ごろ 昨年の梅雨明け 九州南部 7月20日ごろ 梅雨期間降水量 九州南部(5月23日から6月27日まで)(速報値) 降水量(ミリ)平年値(ミリ) 延岡 904.0 393.3 阿久根 1124.0 381.2 鹿児島 915.5 474.6 都城 994.0 465.4 宮崎 953.5 463.7 枕崎 800.0 415.6 油津 861.0 494.4 屋久島 1327.0) 851.1 種子島 957.5 497.4 (記号の説明) ):欠測を含みます。 (注意事項) ・梅雨は季節現象であり、その入り明けは、平均的に5日間程度の「移り変 わり」の期間があります。 ・梅雨の時期に関する気象情報は、現在までの天候経過と1週間先までの見 通しをもとに発表する情報です。後日、春から夏にかけての実際の天候経過 を考慮した検討を行い、その結果、本情報で発表した期日が変更となる場合 があります。 |
気象庁 |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)