ソフトバンク「解約」に殺到・アクセス困難に 「auからiPhone5発売」報道で
関連記事
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 米トランプ政権 相互関税の対象からスマホなど電子機器を除外 【2025年04月13日(日)】
- 【#twitter】アップル製品「使用禁止」に マスク氏、オープンAI導入巡り 【2024年06月11日(火)】
- KDDIがローソン株を公開買い付け 三菱商事とともに共同経営へ 【2024年02月06日(火)】
- ソフトバンクの固定電話 東日本エリアで障害 緊急通報にも影響 【2023年11月18日(土)】
うはっ!
ソフトバンク,終了のお知らせ,じゃろか?(爆
いやまぁ,ユーザーが2割ぐらい逃げていただけると
回線に余裕ができて,通信速度が上がるんじゃが(爆爆
ソフトバンクの経営的には,大変じゃろうがのぉ...
まぁ,なんとかなるべ?>ソフトバンク(汗
ソフトバンク「解約」に殺到・アクセス困難に 「auからiPhone5発売」報道で
ソフトバンクの独占販売体制だった米アップル社の大人気スマートフォン(多機能携帯電話端末)「iPhone」。それが年内にもKDDI(au)からも発売されるとのニュースが2011年9月22日に流れると、ソフトバンクの株価が急落。翌日の23日朝からはネットでは、ソフトバンクの携帯電話解約説明ページにアクセスが集中し繋がりにくくなってしまった。 KDDIが11年11月頃から発売する、と報道されているのは米アップル社がこの秋にリリース予定の新機種「iPhone5」。機器の駆動速度や、ビデオ撮影・再生のクオリティーなどが格段に向上するという。 ホームページの説明コーナーに繋がらない 「まじでつながんねぇwwwwてか、契約してない奴らまで、面白半分にアクセスしてんだろ?」 11年9月23日早朝からそんな書き込みがネットの掲示板に大量に出ることになった。「2ちゃんねる」には、「ソフトバンク退会ページがアクセス不能に…ユーザー殺到か」などといったスレッドが何本も立てられている。 繋がらないと騒がれているのは、ソフトバンクモバイルのホームページ「モバイルSuica」説明コーナーにある「こんなときどうする?解約するとき」ページ。ソフトバンク自体と携帯電話を解約するにはどうすればいいかを知りたい人達が、なぜかここに流れているようだ。23日午後1時頃にアクセスしてみたが、かなり重い状態が続いている。 ソフトバンクの携帯電話を巡っては、ユーザーから「電波が繋がりにくい」などの不満があり、孫正義社長の「ツイッター」にも苦情が多く寄せられ、孫社長も早期の改善を約束している。一方、繋がりにくくともこれまで国内で750万台売れたとされる大人気の「iPhone」シリーズ。かつて「DoCoMo」から発売されると噂されたときは「電波がよくなるなら乗り換えたい」と発言する人が多数出ていた。 一方ネットでは、auの発売日も決まっていない現状で、ソフトバンクの「解約」関連ページに人が押し寄せるのはおかしい、という意見も多く出ていて、「ネガティブキャンペーンが始まっているのではないか」、などといったうがった見方も出ている。 連休直前に突然飛び出してきた今回の報道。関係各社ともまだメディア向けに正式な説明はしていないようだ。 「ソフトバンクがそうやすやすと乗り換えさせるわけはなく、顧客引き留めのための秘策を打って出るだろう」 と期待する意見も出ている。 |
J-CAST |
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)