イタリア国債利回り6・6%台…危険水域に
関連記事
- 【#地球終了のお知らせ】ポルトガル最大の銀行に信用不安発生 【2014年07月13日(日)】
- ギリシャ、短期債の増発検討(12/8/1) 【2012年08月01日(水)】
- IMFはギリシャへの今後の融資実行停止へ 独誌が報じる(12/7/23) 【2012年07月23日(月)】
- 伊シチリア州、デフォルトする重大な懸念 【2012年07月18日(水)】
- スペイン28金融機関を格下げ 【2012年06月26日(火)】
ギリシャも目処がついていないのに
イタリアがいよいよ,ヤバス
連鎖破綻だけは,堪忍じゃがなぁ...
なしてユーロ加盟国は
こうも,gdgdになってしまったんかのぉ?
国民の皆様,ちゃんと働いているんじゃろか?(汗
イタリア国債利回り6・6%台…危険水域に
【ロンドン=中沢謙介】週明け7日の欧州債券市場は、財政不安の高まりからイタリア国債が売られ、10年物国債の流通利回りは、前週末の年6・3%台から一時、6・6%台に上昇(価格は下落)し、ユーロ導入後の最高を更新した。 金利の負担が重くなり、自力で借金が返せなくなる目安とされる7%台の水準に近づいている。 イタリアは、仏カンヌで開かれた主要20か国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、財政再建の進展状況について、国際通貨基金(IMF)の監視を受け入れると表明した。しかし、イタリアでは、ベルルスコーニ首相の退陣を求める声が広がり、今後の財政再建に対する不信感からイタリア国債が売られ、価格は急落した。 |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)