貿易赤字1兆4750億円 1月、過去最大
関連記事
- 貿易収支2年9カ月ぶり黒字、3月-輸出回復と輸入減で (15/4/22) 【2015年04月22日(水)】
- 国際収支速報、4カ月ぶりの 6374億円 経常黒字 【2013年04月08日(月)】
- 1~6月の貿易赤字、2兆9158億円(12/7/25) 【2012年07月25日(水)】
- 国際収支、2カ月ぶりの経常黒字 【2012年04月09日(月)】
- 貿易収支額が707億円の黒字に転換@日本 【2011年07月21日(木)】
うひゃぁ~国富が逃げていく...
原発回せないから,原油しこたま買って,輸入額が激増してるのに
輸出が,半導体とかが絶不調で,赤字,だそうな...
む~ん,こりゃ,構造的に対策打たないとのぉ
海外に売れるコンテンツを揃えて
当面,原発回さない前提で,エネルギー政策を構築して...
こりゃ,難問,テラ,ムズカシス(汗
| 貿易赤字1兆4750億円 1月、過去最大
財務省が20日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1兆4750億円の赤字となった。赤字幅は月ベースで初めて1兆円を超え、比較可能な1979年以降で過去最大を記録。円高や世界経済の減速で輸出が大幅に減少し、燃料などの輸入が拡大した。 貿易赤字は4カ月連続。2011年は年間で31年ぶりの赤字に転落しており、12年に入っても赤字基調が続いていることが鮮明になった。日本経済の先行きは一段と不透明さを増してきた。 輸出額は、前年同月比9・3%減の4兆5102億円。輸入額は9・8%増の5兆9852億円。 |
| 47News |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!