ホッキョクグマは遠くまで泳げる=米研究
関連記事
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件 【2025年11月08日(土)】
【クマ】秋田のラウンドワン1階駐車場にクマ侵入、「緊急銃猟」実施 【2025年11月04日(火)】- 【クマ】秋田:今日午前中だけ6人がクマに襲われる(25/10/20) 【2025年10月20日(月)】
- 広瀬川河川敷で“一度に”クマ5頭 JR仙台駅から約3キロ 【2025年10月18日(土)】
- 【クマ】クマがキノコ狩りの4人グループ襲撃か、75歳女性が死亡…別の女性1人と連絡取れず 【2025年10月04日(土)】
オイラは100メートル泳ぐのがやっとです(爆
っていうか,近くに気軽に使えるプールでもあればなぁ...
運動に泳ぐんじゃが?
水泳は,ダイエットに最高じゃしのぉ...
ちょいと行ったところにあるプール,入会料,高かったよなぁ(汗
| ホッキョクグマは遠くまで泳げる=米研究
【アンカレジ(米アラスカ州)1日ロイター時事】米地質調査所(USGS)が中心となって行った研究の結果が1日発表され、ホッキョクグマはかなりの距離を泳げることが明らかになった。北極では夏の海氷が消えつつあるため、これが生存に不可欠な能力になる可能性がある。研究結果は「カナディアン・ジャーナル・オブ・ズーロジー」に掲載された。 研究では2004年から09年にかけて、アラスカ州ボーフォート海南部に生息する雌のホッキョクグマ52頭を追跡した。その結果、約3分の1が48キロメートル以上泳いだことが分かった。04~09年は夏の海氷が特に少なくなった時期だ。 超遠泳は50回記録され、その平均距離は154キロだった。1頭のクマは352キロ近くまで泳ぐことができた。連続で泳いだ時間はほぼ1日から10日近くにまで及んだ。 (以下略) |
| jiji.com |


あちこちにある、○○町の(流れる)プールとかだったら、300円~500円で泳げまっせ!
ただ、ちょっと浅いですが・・・ 😆
それとも温泉プールか・・・
>>キョンシー さま
流れるプール系は,芋の子モードのような気も(爆
月2000円ぐらいで,週2~3回2時間ぐらい泳げるプールがあったらいいがのぉ?