2ちゃんねる、一部まとめサイトを名指しで「転載禁止」に?
関連記事
- 2ちゃんねるが今日突然終了した模様(17/10/1) 【2017年10月01日(日)】
- 2ちゃんねるが,全面ダウン中(14/2/19) 【2014年02月19日(水)】
- あら?2ちゃんねる,落ちたか?(13/12/13) 【2013年12月13日(金)】
- 2ちゃんねるの重要データ一斉流出、「●(まる)」利用者のクレカ情報や書き込み履歴も 【2013年08月26日(月)】
- iPhone用2chブラウザがApp Storeから消える? 【2013年03月01日(金)】
おっと
けっこう重宝しておったんじゃがなぁ...>まとめサイト
まぁ,致し方ないのかものぉ
このへんのまとめサイト,無くなる方向じゃろか?
む~ん,ちと寂しいかも??
| 2ちゃんねる、一部まとめサイトを名指しで「転載禁止」に?
掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)のトップページからたどれる「面倒なことになりそうな会社さんへ」の警告文に、いわゆる「2chまとめサイト」の大手5サイトに対し「2chの著作物の利用を禁止します」と転載を禁止していることが話題になっている。 警告文には「第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します」とした上で、「やらおん」「ハム速」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」「ニュー速VIPブログ」の5つが挙げられている。 これに対し、各サイトは「ということでお前ら大勝利です!おめでとうございます!」(やらおん)、「みんな・・・・バイバイ・・・・」といった記事を掲載している。 転載禁止が明記された5サイトは大手サイトで、各サイトのまとめ記事はTwitterのトレンドに入ることも多い。まとめサイトは2chの話題をまとめて読みやすく提供してアクセスを集める一方、さまざまなコンテンツの無断転載や、詳細が明らかではない情報や誤った情報も含めてまとめ記事として掲載しTwitterなどで拡散してしまう負の側面もある。最近も、あるツイートを元にまとめられた記事に対しツイートした本人が不快感を示し、法的措置も示唆したところ、この記事を掲載していた5サイトのうちの1つが記事を削除する、といった騒ぎがあった。 今年1月には、いわゆる「ステマ」問題とまとめサイトをめぐって人気板の「ニュース速報」からの“移民”騒動が起きた。ニュー速からの移民の多くが集まる嫌儲板では、今回の件を歓迎するレスがついている。 |
| YAHOO |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ