九州でもソーラー送電開始 曇り空でも順調に発電
関連記事
- 宮崎県内初の蓄電所、26年稼働 【2024年09月25日(水)】
- 【#メガソーラー】仙台 青葉区芋沢 メガソーラー発電所で火災 消防が消火活動 【2024年04月15日(月)】
- メガソーラー発電所の火災「爆発の瞬間」消防隊員4人けが1人は顔に重いやけど 午後にも実況見分へ 鹿児島・伊佐市 【2024年03月28日(木)】
- 太陽光発電施設で爆発 消防隊員1人大けが 3人軽傷 鹿児島 伊佐 【2024年03月28日(木)】
- 再エネ出力制御が過去最多 大手電力、上半期194回(23/10/16) 【2023年10月16日(月)】
今日から自然エネルギー発電の固定価格買取がスタートだそうで
あっちゃこっちゃの太陽光発電所が運転を開始しているそうな
オイラも,自宅を持ってればなぁ...
4キロワットぐらい,屋根に乗せて
太陽光発電で,遊んでみるんじゃが(爆
ん?家を買うか?(爆爆
財源の目処がつかないか(汗
ってことで,太陽光発電所建設バブルがスタートでごわす
| 九州でもソーラー送電開始 曇り空でも順調に発電
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度がスタートした1日、九州でも大規模太陽光発電所(メガソーラー)が送電を開始した。 芝浦グループホールディングス(北九州市)が福岡県嘉麻市に建設した「九州ソーラーファーム1」は、曇り空の下で順調に発電した。出力は2千キロワットで、全量を九州電力に売電する。熊本県南関町と佐賀市にもメガソーラーを建設中で、南関町が7月中旬、佐賀市が10月にそれぞれ操業開始する予定だ。 新地哲己会長は「全国的に遊休地はまだかなりある。われわれの技術力を生かして発電所建設を進めたい」と話した。 鹿児島県いちき串木野市でも1日、工業団地の工場の屋根に取り付けた太陽光発電設備が、一部で送電を開始した。焼酎メーカー浜田酒造の関連会社が中心となって立ち上げた合同会社「さつま自然エネルギー」が運営しており、複数の工場に太陽光パネルを設置、計3千キロワットの出力を目指している。 |
| MSN-サンケイ |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!