アナク-クラカタウ山噴火活動活発化@インドネシア
関連記事
- 【火山】インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【火山】アイスランドで火山噴火 今後数百年続く恐れも(25/7/17) 【2025年07月17日(木)】
- 【津波】レウォトビ火山(インドネシア)の大規模噴火について(25/7/7) 【2025年07月07日(月)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
- 【火山 津波】インドネシアの火山で大規模噴火 気象庁 津波や日本へ影響調査(25/6/17) 【2025年06月17日(火)】
ほぉ.今度はクラカタウ山っすか
インドネシアは,スマトラ地震以降,火山の活動がけっこう活発化しておるしのぉ
クラカタウは,その昔,スーパー大暴れした実績もあるしのぉ...
山(っつか島か)全体,全部吹っ飛ばしているし
ふっ飛ばした時の津波で,すごい犠牲者が出ておるしなぁ
まぁ,そこまでは暴れないとは思うがのぉ...
インドネシア アナク-クラカタウ山 再び活動活発化
インドネシアのジャワ島とスマトラ島の間のスンダ海峡にある有名な火山アナク-クラカタウ(「クラカタウの息子」の意)の活動が再び活発化した。3日、インターネット・ニュースDetik.comが伝えた。 インドネシア火山学・地質学的リスク軽減センターのスルノ所長は、火山が放出する灰が、スマトラ島最南端のランプン県に降り始めた後「2日からアナク-クラカタウ山に対し、4段階の危険警告の中で、現在第3段階が発表されている」と伝えた。 なおセンターは今のところ、漁民や旅行者が火山から1キロ以内に近づかなければ大丈夫だとしている。アナク-クラカタウ山は、1883年人類史上最も破壊的な巨大噴火があったスンダ海峡に誕生した若い火山島として世界的に知られている。 |
Voice of Russia |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆