2つの空母打撃群「西太平洋地域で戦闘即応態勢中」@米軍
関連記事
- 【#トランプ大統領】マティス国防長官 安保条約 尖閣諸島に適用 【2017年02月03日(金)】
- 米爆撃機3機種が同時展開 中国牽制か 【2016年08月20日(土)】
- 尖閣沖中国漁船衝突事故:中国公船が姿消す 逃げ足早っ! 【2016年08月11日(木)】
- 尖閣沖中国漁船衝突事故:海上保安庁が6人救助 【2016年08月11日(木)】
- 尖閣沖でギリシャ船と中国漁船衝突(16/8/11) 【2016年08月11日(木)】
さすが,JTWCをやってる軍隊さん(爆
原子力空母打撃群 2セットを尖閣諸島に関与するエリアに浮かべてますわぁ~ん
なんて,緊急声明出したら,そりゃ,関係国,ビビるわなぁ
あえて,緊急声明にしたところがミソじゃろて
いらんことするなよぉ~って,関係国にツンツンする意味があるじゃろしなぁ
さすが,米軍やなぁ
日本は,高い金で軍事のアウトソーシングやってる訳じゃし(笑
ちゃんとやってもらわんと,外注切りに合うはず(爆爆
2つの空母打撃群「戦闘即応態勢」 米海軍が異例の発表
米海軍第7艦隊は、横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントンと米本土を母港とする原子力空母ジョン・C・ステニスを中心とする二つの空母打撃群が西太平洋地域で作戦行動中と1日発表した。 米海軍が空母打撃群の状況を公表するのは異例。「特定の事案を念頭にした発表ではない」としているが、日中間の緊張状態を意識したものとみられる。 発表は「二つの空母打撃群は米国と同盟国の共通の海洋利益を守るために、戦闘即応態勢にある」としている。 |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆