静岡のサクラ標本木、ソメイヨシノじゃない?
関連記事
- 【#桜】西都原公園にサクラ見物してきたぞー 【2025年04月05日(土)】
- 宮崎市で桜が開花 平年より1日遅く去年より1日早い(25/3/25) 【2025年03月25日(火)】
- 【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 【#桜】花立公園で桜見物してきた!都井岬まで足を伸ばした!遠かった(爆 【2024年03月31日(日)】
- あっちゃこっちゃ回ってきた.写真整理するだけ体力ないー 【2024年03月30日(土)】
なんとっ!サクラ開花宣言出している木が,ソメイヨシノじゃない可能性となっ!
う~む,季節の風物詩が軽くヤバイ?
ソメイヨシノと更に他のサクラの雑種の可能性だそうで
ソメイヨシノの実,一度だけ見たことあるけど
アレかねぇ...
標準木,変えるんじゃろか?
統計的に軽くマズイじゃろしのぉ??
| 静岡のサクラ標本木、ソメイヨシノじゃない?
静岡地方気象台(静岡市駿河区)がサクラの開花観測に使う標本木が、本来のソメイヨシノではない可能性があることが、独立行政法人「森林総合研究所多摩森林科学園」(東京都)の勝木俊雄主任研究員(45)らの調査で分かった。 知人の樹木医から「静岡地方気象台の標本木が、周囲のサクラに比べて開花が早い」と聞き、形態を調べたところ花の大きさなどに違いがあり、DNAを調べたという。 (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ