鯨のようなものと衝突?辛坊治郎氏のヨット、浸水直前の映像公開
関連記事
- 海自が辛坊さんらを救助 【2013年06月21日(金)】
- 海自、辛坊さんら救助できず(13/6/21) 【2013年06月21日(金)】
- キャスター辛坊治郎さん ヨットを捨て,救命ボートへ移乗 【2013年06月21日(金)】
- キャスター辛坊治郎さん 太平洋横断中のヨットから救助要請 【2013年06月21日(金)】
お?なんか,ザトウクジラっぽい背中が見えてるかと思ったら
ヨットとクリーンヒットしているぞぉ...
その動画
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=r8E4H3Nnnqg 560 340]
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=r8E4H3Nnnqg
あんな広い太平洋で,鯨っぽい生物とぶつかるとはなぁ...
不運って言えば,不運かねぇ...
何かに衝突?辛坊治郎氏のヨット、浸水直前の映像公開
フリーキャスターの辛坊治郎氏(57)と全盲のセーラー岩本光弘さん(46)が乗った小型ヨットが太平洋横断中に遭難し、海上自衛隊の救難飛行艇に救助された事故で、24日、ヨットが浸水する直前の映像が公開された。太平洋横断を企画した「プロジェクトD2製作委員会」が映像を海上保安庁に提出するとともに、「ブラインドセーリング」公式ホームページに掲載した。 映像は小型ヨット「エオラス号」の船尾左舷のポール(海面から高さ5メートル)に設置していた定点観測カメラが撮影したもの。辛坊氏が救命ボートに脱出直前にカメラからデータを取り出した。 映像では、海をゆくヨットが海中の物体のようなものに衝突し、大きく揺れる様子が写し出されている。 辛坊氏らは今月8日に大阪市内のヨットハーバーを出発、16日に小名浜港を出港し米サンディエゴを目指していた。 |
スポニチ |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)