ねんがんの「みやざきさんライチ」をてにいれたぞ!【追記有】
関連記事
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ 【2025年11月18日(火)】- 都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ 【2025年10月18日(土)】
- 『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆 【2025年09月28日(日)】
- 宮崎空港 航空会社地上係員が禁止エリア立ち入り 発着に影響(25/7/15) 【2025年07月15日(火)】
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
噂になっていた,宮崎産ライチをGetしたじぃ...
お友達の農家さんが先日買った中国産ライチな写真を見て「ちょっと待てや!うちにライチあるから,分けたるっ!ホンモノの味を堪能すべし!」ってなって
車で10分,分けてもらってきた

ぬぉ~~赤い!完熟すると真っ赤になるそうな
緑かと思ってた>ライチ
左が先日買った中国産

見た目全然違うし
んで,食してみた
テゲっ!
味全然濃いし,甘いし,香りが凄まじく濃厚
コレがホンモノのライチなのかっ!
コレはハマる
宮崎産ライチ,もっと大量に生産して欲しいですわぁ~~ん
ってことで,今宵もライチをデザートに♥
【追記】
末端価格,1個1,000円だったらしい(猛汗
じぇじぇじぇ!な価格
宮崎空港あたりで,この値段で売られてるんじゃろうなぁ...
して,今回は4つ500円で分けてもらいましたわん♥(それでも十分じぇじぇな値段爆


まったんかかくはおそろしいですね(笑)
>>uran さま
宮崎産マンゴー,太陽の玉子と,値段が変わらないというのが...(汗
そういや,今年はまだ,マンゴーを食してないのぉ...