シチ面倒くさい,2次元座標~3次元座標変換システムの実装が終わった
関連記事
暑さ寒さも彼岸まで...なのか?12月も猛暑やってるんじゃねぇ~か,これ(25/9/6) 【2025年09月06日(土)】
- 昼過ぎまで仕事してたべ.んで軽く昼寝して,やっと休日モード爆 【2025年08月11日(月)】
- マルチタスクは能率2割低下 メモして脳に余白を 【2025年05月24日(土)】
- 昨日は大丈夫じゃったが,今日はまた頭が痛い.脳溢血だな(爆 【2025年04月03日(木)】
- ドロドロドロ…週明けからヘビーじゃげな 【2025年03月24日(月)】
「2次元かぁ~ら,3次元!2次元かぁ~ら,3次元!」@太巻(爆
画面上(XY)でマウスクリックしたら,データベース中に格納されてる数百万個の3次元座標(XYZ)を探してきて変換する,シチ面倒くさいロジックを
「ごちそうさん」終わってからずっと作りこんでおった
2次元画像は,マウスホイールの拡大縮小に,画像左右への移動も入るもんじゃから,そりゃもう大騒ぎな実装(笑
これがようやっと,動き出した
大きな山は超えたなぁ...
あとは,複数のクリック座標間の連携チェックのロジックを組み込んで(値の大小チェックじゃな)
データの保存機構の実装
このブロックの残は,500行ほどかのぉ...
脳みそが沸騰しておる.『沸騰水型脳みそ』頭がすごい熱を持っておるわ
ちょいとクールダウンしまする(汗
ドライアイスor液体窒素投入?>沸騰水型脳みそ
大戦終結は近い?
>>mokemoke@厳冬仕様 さま
まだまだぁ~~
大戦がらみで新規でロボット制御アプリを書かないといけない,っぽい(汗
スーパーロボット大戦(爆
>>mokemoke@厳冬仕様 さま
とりあえず,エヴァに乗ろう(爆
げぇ〜ったぁ〜ろぼ♪
>>mokemoke@厳冬仕様 さま
ゲッター線を浴びる,らしい(爆