東九州道・延岡-宮崎全線開通
関連記事
都城志布志道路 県内のすべての区間がつながる 【2025年02月17日(月)】
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
- ぬおっ!宮崎,雨が降り出した!気温が少し高いんで雪にはならない感じ(24/12/17) 【2024年12月17日(火)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
ぬぉ~~大分がさらに近くなったじぃ~~!!
鯖寿司じゃぁ~~関サバ寿司を食わせろぉ~~
大分人は全員,鯖寿司の生まれ変わりじゃぁ~(;´Д`)ハァハァ
大分人は酸っぱい香りがするらしい...(GRB爆
などと意味不明の供述を続けており,警察は余罪を追求しております?(重力波爆
っちゅうか,高千穂がえらく近くなったな,こりゃ
清武城から,2時間半で到達できそうな予感
こりゃ,天岩戸神社に殴りこみじゃ!グルぅぁ~~(;´Д`)ハァハァ
沿線各地、喜び爆発 東九州道・延岡-宮崎全線開通 東九州自動車道延岡-宮崎が開通した16日、沿線の延岡、日向市など4市町ではさまざまな祝賀イベントが行われた。延岡市では市民約3千人が「提灯(ちょうちん)行列」で市街地を練り歩き、日向市では市民参加の「ひょっとこ総踊り」。都農町、宮崎市でも獅子舞や歌手のライブなど行い、半世紀待ち続けた悲願の成就を盛大に祝った。 |
宮崎日日新聞 |
高速は北川まで行って犬飼経由が早いじ
>>ペット さま
よっしゃ,関鯖寿司食いに,殴りこみじゃぁ~~