日経平均1万4000円割れ、米株安や日銀緩和観測後退で(14/4/12)
関連記事
- 東京株、初の4万5000円超え 米中協議進展で買い(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- 【株価】日経平均の上げ幅は600円を超え、取引時間中の過去最高値へ(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【世界恐慌】日経大暴落キター これは間違いなく人類滅亡...ドロドロドロ(25/4/7) 【2025年04月07日(月)】
- 【#トランプ大統領】米株一時1500ドル高、規制緩和期待 JPモルガン10%高 【2024年11月07日(木)】
- 東証社員インサイダー疑惑、株取引の親族の利益は少なくとも数十万円か 【2024年10月24日(木)】
むむむっ...ちと日本株,下がりすぎじゃなぁ
15000円前後の地力はあるはずじゃがのぉ
うちの投資信託軍団も,最近は伸び悩み気味じゃしなぁ
東京オリンピックに向けて
2万円まで株価は上昇するはず
とりあえず,株上がれぇ~~
日経平均1万4000円割れ、米株安や日銀緩和観測後退で=東京市場
[東京 11日 ロイター] -11日の東京市場は、日経平均.N225が一時、前日比400円を超える下落となり、1万4000円を割り込んだ。前日の米株安や市場から注目されているファーストリテイリング(9983.T: 株価, ニュース, レポート)が2014年8月期の連結当期純利益見通しを下方修正したことなどが嫌気されたほか、日銀の追加緩和期待後退も影響しているという。 (以下略) |
ロイター |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)