【#台風 1414号?】台風 ひと月近く発生せず 57年ぶり(14/9/4)
関連記事
【台風】台風5号が発生 小笠原諸島接近 あす以降東日本に近づく見込み(25/7/13) 【2025年07月13日(日)】
- 【台風】台風2号が発生(25/6/23) 【2025年06月23日(月)】
- 【台風】台風1号が発生(25/6/11) 【2025年06月11日(水)】
- 【台風】熱帯低気圧が北上してくる予想が増えてきたの(25/6/6) 【2025年06月06日(金)】
- 気象庁、AI予測の導入を検討 精度向上目指し、体制強化 【2025年05月14日(水)】
正確には一ヶ月以上やし
台風13号は,日付変更線超えてやってきた,洋モノの台風じゃしのぉ
純アジアな台風は,台風12号の7/30発生
この1ヶ月の,あいだが空いた件,何を意味するものかのぉ
台風シーズンが終わっちゃったのか?
とんでもないスーパー台風がやってくるフラグなのか
とりあえず,フィリピン沖で熱低が出来そうで出来ない状態が続いてはおりまする
台風 ひと月近く発生せず 57年ぶり
今年は8月に台風が1個しか発生せず、統計史上最少に。7月から9月にかけて、ひと月近く台風が発生しないのは、1957年以来、57年ぶりのこと。(日本気象協会調べ) (以下略) |
tenki.jp |
エルニーニョのからみ?
>>ペット さま
8月の長雨含めて,エルニーニョの走りな感じ?
ただ,南海上にはエネルギーが溜まりまくりじゃしなぁ...(汗