【#霧島山】えびの高原 硫黄山周辺温泉に変異が出てるそうな(14/10/24)
関連記事
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
第130回 火山噴火予知連絡会資料@PDF 霧島山分を眺めてみた
えびの高原周辺で
沢から湧き出している冷泉が、前は冷たかったのに、生温かくなって硫黄化合物まで吹き出すようになったりとか
えびの高原レストハウスの足湯源泉の湯温が、ここ数ヶ月急上昇しているとか
変異が出ておった模様
これだけ、変異が出ると火口周辺警報出すのも致し方なしじゃろうなぁ...
して、道路情報
一応、丸尾温泉方面からえびの高原経由で白鳥温泉へ抜けるルートは、確保された模様
えびの高原から小林方面へのルートが通行禁止になったそうで
遊び場が減っちまったなぁ...
来週末、えびの高原へ視察に出向くかも?です(笑
今日行かなくちゃ!ビデオもって!youtubeアップ用ねw
>>ペット さま
今日明日は有事、ないじゃろなぁ...
地震が増えてきたら、カメラもって出撃?(爆
youtubeに売ろう!
>>ペット さま
でも、石にあたって、生還できない可能性もある両刃の剣