湯沢発電所、今冬一度も除雪せず 雪の重みで屋根崩落
関連記事
- 【寒波】低温に関する早期天候情報(九州南部・奄美地方):来週末また寒波がやって来る予想(25/3/21) 【2025年03月21日(金)】
- 3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- いつまでも寒いのぉ.今朝は3℃,春は来るのか?(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- 長野県中部で雨氷(うひょう)の一種か 雨が地上で凍る 【2025年03月16日(日)】
- 暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報 第2号(25/3/16) 【2025年03月16日(日)】
うへっ!発電建屋が雪で潰れたとなっ!
東電の発電所かいな
事故の賠償で雪を下ろす金もないのかのぉ?
の割には黒字が凄かったような気も??(微汗
修理にそうとう掛かりそうじゃなぁ...
なんか,もったいないじぃ
湯沢発電所、今冬一度も除雪せず 雪の重みで屋根崩落
新潟県湯沢町にある水力の東京電力湯沢発電所で、タービン建屋の屋根が崩落した事故で、東電が今冬、一度も雪下ろしをしていなかったことが10日、同社への取材で分かった。県警は、雪の重みで屋根が崩れたとみて、原因を調べている。 (以下略) |
西日本新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン