春一番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(15/2/22)
関連記事
- 宮崎県含む九州南部と奄美地方「春一番」吹く 気象台発表(25/3/3) 【2025年03月03日(月)】
- 宮崎県含む九州南部で「春一番」4月上旬から下旬並みの暖かさ 【2024年02月20日(火)】
- 【#春一番】九州南部・奄美地方で「春一番」気象台が発表(23/2/10) 【2023年02月10日(金)】
- 【#爆弾低気圧】明日にかけて日本列島全体,暴風大雨大雪,らしい(20/1/7) 【2020年01月07日(火)】
- 【#春一番】北陸で春一番(19/2/4) 【2019年02月04日(月)】
元気ですか―――ッ!!元気があれば何でもできる!
この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ.危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ.
いや,九州北部は春一番だったらしい
宮崎も昼から風が強くなったけど
生暖かい西風やったんで,春一番判定にはならなかった模様
春やねぇ~~
春になったら,心ウキウキ?オイラも恋の予感♡
| 列島各地で春一番 北陸、中四国、九州北部
気象庁は22日、北陸、中国、四国、山口県を含む九州北部の4地方で、ことし全国で最初となる「春一番」が吹いたと発表した。昨年に比べ、北陸は18日、中国は22日、四国は24日早い。 (以下略) |
| 東京新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ