プリントした紙で指紋認証を突破してしまう模様
関連記事
- 損害保険ジャパン 不正アクセスで最大約1750万件 情報漏えいか 【2025年06月11日(水)】
- 【iPhone】macOS以外のWindows/Linux環境でもXcodeを使わずにiOSアプリをビルド&デプロイできる「xtool」がリリース。 【2025年05月27日(火)】
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 米トランプ政権 相互関税の対象からスマホなど電子機器を除外 【2025年04月13日(日)】
- カード情報1.2万件流出か、全漁連の通販サイト閉鎖 XSS脆弱性からペイメントアプリ改ざん 【2024年10月04日(金)】
iPhone\(^o^)/オワタ android\(^o^)/オワタ 銀行ATM\(^o^)/オワタ
指紋認証,意味ねぇ~
印刷物で認証ロックが外せたら,それはもう,LINE覗き放題やじ(センテンススプリング爆
これ,根本的に指紋認証センサーの実装が不味そうな予感
対策打たないと,あっという間に指紋認証が無力化されるじ
プリントした指紋を認証してしまう!?科学者が警鐘
プリンターで印刷した指紋が指紋認証をパスできることがわかりました。 科学者らの研究によるとスマートフォンの指紋認証機能はプリントした指紋にも反応してしまうことがわかりました。それに必要なものはたった3つのステップで、指紋をプリンターでスキャンし、プリント、携帯を起動させるという簡単なものです。 (以下略) |
nationpost.top |
印刷物の解像度とかも普及品レベルでいけちゃうのかしらん
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま
キャノンの9800円なインクジェットプリンタで行けそうやじ
すごい時代になったもんじゃな
こうなりゃ,網膜認証で?