格安スマホ急拡大、市場に150社超
関連記事
- OCN モバイル ONEのバッテリー消費が明らかに改善!プライベートIPアドレスに変更で 【2022年06月09日(木)】
- ドコモ、格安スマホと連携し低料金プラン 【2021年10月07日(木)】
- 【#MVNO】#OCNモバイルONE 公式アカウントで3月の新料金発表を予告(21/2/24) 【2021年02月24日(水)】
- 【#MVNO】2ギガ780円 格安SIM:IIJmio(21/2/24) 【2021年02月24日(水)】
- ドコモの格安プラン「ahamo」 【2020年12月05日(土)】
MVNOな会社,150社もいるんかいな
こりゃまたすごい数じゃなぁ
MVNOにいかれる方も多いみたいじゃし
うちも次はMVNOなはず
大型の買い物は,まちっと先にせんと,PCのリプレースで使った資金のリカバリがまだ終わってないべな
| 格安スマホ急拡大、市場に150社超 乗り換え抵抗感薄れ、若いユーザーも増加 (1/5ページ)
■イオン・LINEも 携帯大手から回線を借りて通信サービスを提供する仮想移動体通信事業者(MVNO)の“格安スマートフォン”市場が急拡大している。基本的な通信料金が大幅に安くなるのに加え、最近では端末も充実し、販売店も増加。通話定額制や一部のデータ通信が無料になるなどサービスも高度化し、大手から乗り換える人も目立ってきた。今年に入り、流通大手のイオングループが本格参入したほか、今夏には対話アプリ最大手のLINEも参入する予定で、競争はさらに激化しそうだ。 (以下略) |
| SANKEIBIZ |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!