【#パイナップル】ベランダパイナップルさまを食してみた.んで冠芽を挿し木した
関連記事
- 【パイナップル】新しい苗を植えましたぞー 【2025年09月20日(土)】
- 【パイナップル】新芽を採取 挿し木の準備を開始 【2025年09月07日(日)】
- ベランダパイナップルが熟れました.収穫したげな 【2025年08月23日(土)】
- 【パイナップル】ベランダパイナップルさまの果実がデカくなってきたー 【2025年07月19日(土)】
- 【パイナップル】ベランダパイナップルに花が咲いた! 【2025年05月14日(水)】
収穫したベランダパイナップルさま

食してみた@大シベリアな実家にて
解体作業

モグモグ...テゲ甘い!
こんな甘いパイナップルは,初めて!!
「完熟パイナップルは,ここまで旨いのかっ!」って,実家のジジババも感激しておったぞぉ~
店で売ってる奴は,未熟のまま出荷じゃろし,缶詰はシロップの甘さが強いじゃろしなぁ
糖度20度は超えてたはず.適度な酸味がまたいいアクセント.あっという間に食い尽くした(汗
ってことで,テッペンの葉っぱ(冠芽と言うらしい),挿し木するとまた根付くそうじゃから,挿し木することに...
って,これ以上,部屋中をパイナップルにする訳にはいかんが(冬越し中は,リビングがパイナップル園状態に↓:爆)

興味本位で植えてみよう
実家から持ち帰った「冠芽」,水につけておいた...すぐに挿し木作業する余裕はなかったじ.「ぼけもんGO」ゲーム制作な仕事で七転八倒中(汗
今日は時間ができたんで,ちろっと作業
水から引き上げて,付け根付近の葉っぱを何枚か,はいで.筍の皮を向く感覚じゃな

ん?根っこが出てるぞ(@ボケ写真:デジイチのピント合わせ,失敗した:爆)

鉢へ植え込み.とりあえず5号鉢へ
完成(;´Д`)ハァハァ

根付くじゃろか?とりあえず,経過観察にて♪

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ