【#パイナップル】ベランダパイナップルさまを食してみた.んで冠芽を挿し木した
関連記事
- 【パイナップル】ベランダパイナップルに花が咲いた! 【2025年05月14日(水)】
- 【#パイナップル】ベランダに生えてる,台湾パイナップルさまに花芽が出来た 【2025年04月05日(土)】
- 【#パイナップル】ベランダパイナップルさまを屋内退避させたげな 【2024年11月22日(金)】
- 【#宮崎マンゴー】マンゴーの木が枯れた!んがっ!? 【2024年05月30日(木)】
- 【#パイナップル】ベランダのパイナップル鉢に苗を植えたげな(23/8/2) 【2023年08月02日(水)】
収穫したベランダパイナップルさま
食してみた@大シベリアな実家にて
解体作業
モグモグ...テゲ甘い!
こんな甘いパイナップルは,初めて!!
「完熟パイナップルは,ここまで旨いのかっ!」って,実家のジジババも感激しておったぞぉ~
店で売ってる奴は,未熟のまま出荷じゃろし,缶詰はシロップの甘さが強いじゃろしなぁ
糖度20度は超えてたはず.適度な酸味がまたいいアクセント.あっという間に食い尽くした(汗
ってことで,テッペンの葉っぱ(冠芽と言うらしい),挿し木するとまた根付くそうじゃから,挿し木することに...
って,これ以上,部屋中をパイナップルにする訳にはいかんが(冬越し中は,リビングがパイナップル園状態に↓:爆)
興味本位で植えてみよう
実家から持ち帰った「冠芽」,水につけておいた...すぐに挿し木作業する余裕はなかったじ.「ぼけもんGO」ゲーム制作な仕事で七転八倒中(汗
今日は時間ができたんで,ちろっと作業
水から引き上げて,付け根付近の葉っぱを何枚か,はいで.筍の皮を向く感覚じゃな
ん?根っこが出てるぞ(@ボケ写真:デジイチのピント合わせ,失敗した:爆)
鉢へ植え込み.とりあえず5号鉢へ
完成(;´Д`)ハァハァ
根付くじゃろか?とりあえず,経過観察にて♪
コメント
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ