【#霧島山】新燃岳 火山性微動発生(17/10/9)
関連記事
【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
【新燃岳】天気が良くなったと思ったら連続噴火中 灰は宮崎市に向かってやがるヤバス(25/7/14) 【2025年07月14日(月)】
- 【新燃岳】新燃岳が「噴火したもよう」気象庁発表(25/7/12) 【2025年07月12日(土)】
- 【新燃岳】マグマ噴火に移行した2017年の約2倍の比率で“高温火山ガス成分”(25/7/12) 【2025年07月12日(土)】
およよ?火山性微動がキタ━(゚∀゚)━!!
ヤバス
いよいよ動き出すのか??>萌え
なんか,噴煙,有色なようにも見えるし
さらに経過観察で
火山名 霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第9号
平成29年10月9日16時25分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台 **(見出し)** <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続> 新燃岳火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する 大きな噴石に警戒してください。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 新燃岳では、本日(9日)15時12分頃から傾斜変動を伴った火山性微 動が発生し、15時53分頃まで継続しました。火山性地震は、本日15時 までに88回観測しました。 監視カメラによる観測では、噴火は発生していません。 GNSS連続観測によると、2017年7月頃から霧島山を挟む基線で伸 びの傾向がみられており、霧島山の深い場所で膨張している可能性がありま す。 10月4日からの火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。な お、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。 火山性地震 火山性微動 10月 4日 39回 0回 5日 87回 0回 6日 163回 0回 7日 38回 0回 8日 46回 0回 9日15時まで 88回 1回 (以下略) |
気象庁 |
コメント
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー