【#JR九州】日豊線の普通列車数を半分に減らすそうな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
関連記事
「えきねっと」「EX予約」などJRのきっぷのネット予約サービスに相互連携の動き まず「シングルサインオン」から 【2025年09月20日(土)】
- JR日豊線の霧島神宮-国分が20日から復旧 おれんじ鉄道八代-日奈久温泉は9月末ごろから再開(25/9/13) 【2025年09月13日(土)】
- 【不発弾】JR日豊本線 線路付近に不発弾か 住民に避難呼びかけ 大分 中津 【2025年06月18日(水)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
うひょー!半分はきついぞー
清武駅,テゲ乗ってるのにー
大混雑必至!
っと思ったら,延岡~佐伯間の普通列車を半分に減らすとのこと
これまた,うひょー!
確か3便しか無かったんで,一日1便しか普通列車は走らなくなるべ(汗
もういっそのこと,0にしちゃってもいいはず(爆
特急列車と貨物列車オンリーで(GRB爆
日豊、吉都、日南線減便 JR、来春改正で検討 JR九州(福岡市)が、来春に見込まれるダイヤ改正で、日豊、吉都、日南の県内3路線で普通列車の本数を減らす方向で検討していることが2日、分かった。 (以下略) |
宮崎日日新聞 |
よっぽど少ないんでしょうね。。。
>>ですよ-ん さま
人口も減っていくし
公共交通機関には辛い時代じゃろのぉ