【#西郷どん】西郷どん 大感謝祭 らしい...
関連記事
- JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン 【2025年03月08日(土)】
- 【最強寒波】鹿児島県に大雪警報 発令(25/2/4) 【2025年02月04日(火)】
- 鹿児島 徳之島 保育士殺害 殺人容疑で18歳の高校生を逮捕 【2025年02月02日(日)】
- 鹿児島サンロイヤルホテル、住吉町15番街区に移転方針 【2024年08月03日(土)】
- 北薩トンネルで湧水や土砂流出が拡大 復旧めど立たず通行止め続く 北薩横断道路(国道504号) 【2024年07月28日(日)】
怪しげなバスツアー,オッサン二人旅キタ━━(゚∀゚)━━!!
ってことで,昨日終日,旅してきたべ
「西郷どん 大感謝祭」じゃげな

西郷さんのゆかりの地を巡るバスツアー,もちろん日帰り(汗
朝7時集合,早いよ眠いよ!
しかも,土砂降り...ドロドロドロ
あちこちで旅人をピックアップして桜島に向かいますー
桜島内の休憩所に怪しげなものがおった!

「さくらじまん」らしい...アヤシイ...
フェリーに乗りましょう






15分の船旅.あっという間に鹿児島市入り
まずは「西郷どん 大河ドラマ館」に行きまする.大河ドラマ「西郷どん」の資料館

中に入ったらまず,出演者パネル

んで西郷どんの撮影秘話な映像資料
んで,セットのレプリカ



衣装もいっぱい

こちらは斉彬さん@ケン・ワタナベの衣装

衣装着れて,撮影も出来たぞー

怪しげなオブジェクトがおった!

お食事に向かいましょう
「魔猿城」


西郷どん御膳!

角煮がテゲ旨かった!さつま汁も濃厚で旨すぎ
城山に向かいましょう


桜島ーーー!

城山の土産物屋にあった「西郷どんチョコ」

西郷さんが西南戦争のとき,最後に立てこもった洞窟



仙巌園キタ━━(゚∀゚)━━!!

いや,鹿児島人的には「磯庭園」なんだが(爆
反射炉!ダッシュ島かっ!(メンバー爆

薩摩示現流

磯庭園の正門

錫門

「西郷どん」で相撲とってた場所はここ!

北川景子ちゃんがおった芝生(;´Д`)ハァハァ
はしゃいだおっさん,西郷どんジャンプをする(爆

イメージはこれで(GRB爆

仙巌園の隣に歴史建造物を改造したスタバが何故かオープンしておった(笑

薩摩切子買いたかったけど...やっぱり買えなかった(´・ω・`)
値段が高いよままぁ~ん(><)
ってことで,仙巌園を離れて宮崎へ
ヘロヘロになって,城に入城.疲れ果てたべ(汗
恐ろしい量のお土産を貰ったぞー(かるかんと味噌漬けはオラが買った)

楽しかったぁ~>西郷どんツアー
また旅に出るべ.今度は西郷さんゆかりの温泉に行きたい(;´Д`)ハァハァ


バスツアー 面白そうなんだけど、バス長時間乗ると酔うから参加したことないですー
どうせなら衣装着てジャンプしていただきたかったような?(≧▽≦)
>>匿名 さま
酔い止め飲んで,参加せんと!(笑
ビール工場系はオススメ.できたてのビールはたまらんですぞー!