さらに超おおあめぇ~~落雷がひでーひでー(18/6/20)
関連記事
- 熱帯低気圧がすぐそこに居るの.雲の下は雨がすごそう 【2025年08月21日(木)】
- 【大雨】空がガストフロントっぽくなってきた.人類滅亡級の嵐の予感 【2025年08月19日(火)】
- 【大雨】宮崎~清武界隈 水没する勢いで土砂降りキター(25/8/7) 【2025年08月07日(木)】
- 【秋】秋雨前線キター ついに秋が来るのかっ!ホントかよドロドロドロ(25/8/4) 【2025年08月04日(月)】
- 朝から土砂降りっすな.週末はこんな感じで降り続ける模様 【2025年07月25日(金)】
9時ぐらいの清武界隈の猛落雷,すげかったー
100メーター先に落ちたー,部屋の中も外も一斉にバチって言うた(汗
雨がやまねぇ~
時間30ミリピッチが続いてるべ
まさに線状降水帯...ドロドロドロ
後続の積乱雲軍団も控えてるし(><)
明後日まであと400ミリ降る言うてる>南九州
総雨量700ミリ超えてくるか?
いよいよ避難等アタフタする雨量に達してくるはず
大雨と突風に関する九州南部・奄美地方気象情報 第4号 平成30年6月20日11時11分 鹿児島地方気象台発表 (見出し) 九州南部では、引き続き土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の 増水や氾濫に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意 してください。 (本文) 梅雨前線が九州北部をゆっくりと南下し、21日にかけて九州南部に停滞 する見込みです。前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気 の状態が非常に不安定となっています。 九州南部では、これまでの大雨で地盤がゆるんでおり土砂災害の危険度が 高まっている所があります。 また、21日にかけて局地的に雷を伴い非常に激しい雨の降るおそれがあ り、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがあります。 <雨の実況> 6月18日22時から20日11時までの総降水量(アメダス速報値) 鹿児島県(奄美地方を除く) 伊佐市大口 322.5ミリ さつま町柏原 293.0ミリ さつま町紫尾山 268.0ミリ 6月19日01時から20日11時までの総降水量(アメダス速報値) 宮崎県 えびの市えびの 343.0ミリ 西米良 254.0ミリ <雨の予想> 20日12時から21日12時までの予想降水量(多い所) 1時間降水量 鹿児島県(奄美地方を除く) 50ミリ 宮崎県 60ミリ 24時間降水量 鹿児島県(奄美地方を除く) 200ミリ 宮崎県 100ミリ 21日12時から22日12時までの24時間予想降水量(多い所) 鹿児島県(奄美地方を除く) 200から300ミリ |
気象庁 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆