【#津波】八重山巨大津波は大規模な海底地滑りが原因だった
関連記事
- 【地震】トカラ列島 悪石島で震度5強(25/7/5) 【2025年07月05日(土)】
- 【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3) 【2025年07月03日(木)】
- 【地震】鹿児島 十島村で震度5弱 津波の心配なし(25/7/2) 【2025年07月02日(水)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
- 【地震】根室半島南東沖 M6.1 深さごく浅い 多少の潮位変動があるかも?だそうな(25/6/19) 【2025年06月19日(木)】
海底地すべり,ヤバス
琉球海溝沿いは,何故か地すべりな津波が多いのよのぉ
話を結構聞くべ
遡上高30メートルとかヤバイわなぁ.清武城界隈まで水が登ってくる可能性
日向灘もなんか,地震の規模より津波がデカイことあるし?
地すべり起こしているんじゃなかろうのぉ?
この前のインドネシアの地震M7.5でとんでもない津波が起こっておったけど
アレも地すべりって言われてる
この辺であんなのが起こっちゃいや~ん
八重山巨大津波は大規模な海底地滑りが原因だった 産総研などが解明 江戸時代の1771年に起きた「八重山巨大津波」の原因は大規模な海底地滑りだった可能性が高い―。このような解析結果を、産業技術総合研究所(産総研)などの共同研究グループがこのほど発表した。 (以下略) |
マイナビ |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)