ガソリン混入の灯油、2000リットル以上 誤販売@津市「岡金ニュー津SS」
関連記事
【火事】宮崎市の山林火災 鎮圧に 避難指示は解除 【2025年03月27日(木)】
宮崎市の山林火災 消防が26日朝から消火活動を再開へ(25/3/26) 【2025年03月26日(水)】
岡山市南区で山林火災 住宅など5棟延焼 一部地域に避難指示も 【2025年03月24日(月)】
- エアコンから出火か、店内に煙充満…ジョイフル鹿児島末吉店が全焼 【2025年03月15日(土)】
- 【火事】岩手 大船渡の山林火災 市が鎮圧宣言 発生から11日 【2025年03月09日(日)】
これは猛烈に危ないぞー
下手すっと,ストーブから出火する 大火事になるべ
年に一,二度,この手の事故があるの
無くならないもんやじ
ストーブにガソリン突っ込むのと同じやからなぁ
買った人はストーブ使わず,早めに名乗り出ないといかんはず
ガソリン混入の灯油販売 使用しないよう呼びかけ 津
津市内のガソリンスタンドが、誤ってガソリンを混ぜた灯油を100人近くに販売していたことが分かり、消防はストーブなどで使用した場合、火災につながる可能性が高いとして、購入した人に対し使用しないよう呼びかけています。 (以下略) |
NHK |
配達業者がガソリンをスタンドの地下タンクに卸すときに、ガソリンタンクと間違えて灯油タンクに卸したようですね。
これはスタンドではなく、油脂卸業者の問題ですな。
色分けして間違わないようになってるはずなのに、寝ぼけたんでしょうか?
>>康ちゃん さま
ほんと凡ミスとしか言いようがないっすねぇ>ローリの兄ちゃん
エライ大きな話になってるじぃ(汗