【#不況】氷河期→リーマン→コロナ,世代らしい
関連記事
- Amazon営業益5割減 年末商戦の予想弱く、株20%急落 【2022年10月28日(金)】
- 【#新型コロナウイルス #大恐慌】今年の「ブラックスワン」=セコイア・キャピタル(20/3/7) 【2020年03月07日(土)】
- 【#消費税】GDP10-12月期 年率-6.3%(20/2/17) 【2020年02月17日(月)】
- 【#不景気】日銀短観 製造業・非製造業ともに景気判断が悪化の予測 (19/12/11) 【2019年12月11日(水)】
- 【#不景気】「先行き楽観が後退」@米FRB 【2019年01月17日(木)】
オイラは氷河期世代の入り口付近な人物じゃげ
あの頃に転職したけど給料上がらず,
結果ボーナスとか,わが生涯一回も貰ったことがないべ(爆
なんで独立したって話はある.まぁ,景気の影響受けて弊社売り上げがサインカーブを描くが(汗
んで,リーマン世代に
今度はコロナ世代が発生じゃげ
去年今年と学生さんの就職がかなり厳しい状況とな
仕事仲間(ハードウエア系IT),周りと会話すると
「仕事が無いー」
「売上無いー」
「倒産するかも,ヤバス!」
な話ばかりじゃげ
市中景気は冷え切ってしまってるぞー
このまま,就職難が数年続くと,また失われた世代が発生するべ
国が何とかせんといかんはず
学生優位の就活、コロナで一変 元に戻るまで5年程度か
コロナ禍による学生の就職活動への悪影響が長期化しそうだ。旅行業や飲食業を中心に採用に慎重な企業が増え、1年前までの「売り手市場」は様変わりした。元の水準に戻るまで5年程度はかかるとの見方があり、学生は志望業種を広げるなどの対応を迫られている (以下略) |
YAHOO |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)