ABEMA サッカーW杯カタール大会の放映権獲得、日本戦は全試合テレ朝に“バラ売り”の方向
関連記事
- 【#W杯】サッカーW杯 2次予選 日本は北朝鮮に競り勝ち 3連勝 【2024年03月22日(金)】
- 【#W杯】ワールドカップ アルゼンチン優勝 36年ぶり3回目 フランス破る 【2022年12月19日(月)】
- 【#FIFAWorldCup】ワールドカップ クロアチアがブラジルを破り2大会連続ベスト4 【2022年12月10日(土)】
- 【#FIFAWorldCup】ワールドカップ モロッコがPK戦制し初のベスト8 スペイン敗退 【2022年12月07日(水)】
- サッカーW杯クロアチア戦、日本はPKで敗北 ABEMA視聴者数は2300万人超え 【2022年12月06日(火)】
お~宮崎県民は99%試合を見ることは出来ないなこりゃ(除 ケーブル民
テレ朝の生中継放送はまず流れん(爆
ABEMAも有料放送側での放送じゃろし
放送あったら,見るじゃろが
放送無ければ,宮崎民は「W杯ナニソレオイシイノ」状態じゃろの(GRB爆
お金出して見るまでもないしのぉ(汗
まぁ生暖かく見守るか,この件
っちゅうか,ABEMA,金持ってるなぁ
大赤字だったのに,いつのまにか,経営を立て直したのか?
| ABEMA サッカーW杯カタール大会の放映権獲得、日本戦は全試合テレ朝に“バラ売り”の方向
今年11月に行われるサッカーW杯カタール大会の放映権をインターネット放送局「ABEMA」が獲得したことが3日、分かった。本大会の全試合を生中継することになり、地上波は同社と資本関係にあるテレビ朝日が、サブライセンスという形でABEMAから“バラ売り”される日本戦の全試合を放送する方向で話が進んでいる。 (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)