【#台風 #Artemis】ハリケーン・イアン直撃のため,アルテミス1ロケットが退避する模様
関連記事
- 【台風】台風26号が発達中(25/11/7) 【2025年11月07日(金)】
- 【台風】台風26号が発生(25/11/6) 【2025年11月06日(木)】
- 【台風】台風26号が発生しそうで.北上の恐れが少しあるの(25/11/5) 【2025年11月05日(水)】
- 【台風】台風23号が宮崎をかすめて通過するべ.連休前半,天気がわるそう(25/10/10) 【2025年10月10日(金)】
- 【線状降水帯】東京 伊豆諸島南部で線状降水帯が発生 災害危険度高まる(25/10/9) 【2025年10月09日(木)】
うひょぉ~風速120ノットでケープカナベラルの至近通過っすか
そりゃ,あのデカブツを暴風雨に晒すのはまずい
ひっくり返りかねんべ

退避しちゃうと
打ち上げ時期,またずれそうじゃなぁ
アルテミス1,なかなか打ち上がらんねぇ
トラブル調整に時間かかってたし
早いところデッカイ花火を見たいずら
Faced with threatening weather from Hurricane Ian, NASA has decided to haul the $4.1 billion Artemis 1 rocket off its Florida launch pad and back to the protection of the Vehicle Assembly Building, likely ending any chance of launching before November. https://t.co/UZ3K1W57tk pic.twitter.com/TOr2HH08Qh
— Spaceflight Now (@SpaceflightNow) September 26, 2022

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)