【#大雪】大雪に関する九州南部・奄美地方気象情報 第2号(22/12/22)
関連記事
- 【雪】オーストラリア南東部の一部地域で4年ぶりの積雪 道路封鎖などの影響も(25/8/31) 【2025年08月31日(日)】
- 【寒波】低温に関する早期天候情報(九州南部・奄美地方):来週末また寒波がやって来る予想(25/3/21) 【2025年03月21日(金)】
- 3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- いつまでも寒いのぉ.今朝は3℃,春は来るのか?(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- 長野県中部で雨氷(うひょう)の一種か 雨が地上で凍る 【2025年03月16日(日)】
宮崎鹿児島の積雪量,エラい上方修正されたの
宮崎の山沿いで期間通算40cmとか,普通に大被害になりかねん
こりゃ,田野~都城の269号が
通行止めになりそうな予感
実家たるシベリアも20センチぐらい行きそうじゃなぁ
クリスマスの頃は,まじ引きこもったがマシ
寒すぎやろて
ケーキをパクツキながら,エアコンヌクヌクしてYoutubeを見ましょう
宮崎~清武も風花で雪がちらつくかもなぁ
宮崎で久方ぶりのクリスマス前な初雪観測来るかっ!?
大雪に関する九州南部・奄美地方気象情報 第2号
2022年12月22日05時16分 鹿児島地方気象台発表 九州南部では、22日夜から24日にかけて、大雪となるおそれがあります。積雪による交通障害、農作物や農業施設の管理、雪による視程障害に注意してください。 九州南部の上空約1500メートルには、22日夕方から24日にかけて氷点下6度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。 このため、九州南部では、22日夜から24日にかけて山地、平地ともに大雪となるおそれがあります。 雪が同じ所で降り続いた場合は、23日から24日にかけて山地を中心に警報級の大雪となる可能性があります。大雪に注意・警戒してください。 <雪の予想> 22日6時から23日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、 宮崎県山地 20センチ 宮崎県平地 2センチ 鹿児島県(奄美地方を除く)山地 10センチ 鹿児島県(奄美地方を除く)平地 3センチ (以下略) |
気象庁 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆