赤字ローカル鉄道を街づくりと一体的に見直せば…経費の7割強を国が支援へ
関連記事
JR日豊本線 車輪空転で 特急2本が運休 普通列車に遅れ 約100人に影響(23/11/30) 【2023年11月30日(木)】
- 肥薩線復旧費、熊本県が地方分を全額負担 地元市町村に配慮(23/11/11) 【2023年11月11日(土)】
- 信号トラブルのJR鹿児島本線が運転再開 タヌキがレール切替装置に挟まったのが原因か 【2023年10月29日(日)】
- 駅で列車の開いたドアから客転落 10代女性けが 停車位置誤り車両がホームにかからず JR広木駅・鹿児島 【2023年10月28日(土)】
- 夜行列車、欧州で復活 温室効果ガス排出量の低さに脚光 【2023年08月29日(火)】
宮崎もあの辺りの線路とか
このあたりの線路が危ないしのぉ
田舎は車社会じゃけど
年取ると運転できないし
なるだけ公共交通機関は残してほしいが
線路,維持費がかかるしねぇ
早めに手を打ったがええはず>自治体
のんびり構えてると,バッサリ廃線になってパニックになるぞい
して,オイラの鉄旅,なかなか実行できないが(汗
忙しいのと銭っ子が無いのが原因なんじゃがなぁ(笑
九州一周,鉄道でうろちょろしてきたいものよのぉ
赤字ローカル鉄道を街づくりと一体的に見直せば…経費の7割強を国が支援へ 政府は来年度から、赤字のローカル鉄道を街づくりと一体的に見直す自治体に対し、事業経費全体の実質7割強を支援する方針を固めた。利便性や競争力の高い地域公共交通の再整備を後押しする狙いがある。 (以下略) |
MSN |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)