NTT西日本 電話やネットに障害 110番や119番の緊急通報も影響(23/5/25)
関連記事
- マイナンバーカード 印鑑登録証明書でも全国で11件の不具合(23/5/16) 【2023年05月16日(火)】
- 川崎市のコンビニで他人の戸籍謄本誤発行 「2人同時に発行申請すると上書き」バグが原因 富士通 【2023年05月10日(水)】
- マイナンバーカードのシステム 一時停止を要請 河野デジタル相 【2023年05月09日(火)】
- 新潟県の公文書データ10万件が消失 保守業者がテストなしで新機能追加し不具合に 【2023年04月24日(月)】
- 全日空、データ同時抽出でエラー システム障害の原因発表 【2023年04月08日(土)】
インシデントキター
これは経産省から怒られそうじゃじ
うちの光コラボは大丈夫
ひかり電話も生きてるべ
また機器故障発生のタイミングで
待機系に切り替わらなかったパターンぽい
待機系移行,失敗しまくりやなぁ
この辺のテストが足りてないんじゃろか?
110番が繋がらないのはマズイわなぁ
有事が発生したら初動が遅れるじ
早いところ復旧させんといかんはず
NTT西日本 電話やネットに障害 110番や119番の緊急通報も影響
NTT西日本によりますと、25日午前10時26分ごろから通信設備の故障で一部のインターネット接続サービスや電話が利用できなかったり、利用しづらくなったりしています。会社によりますと110番や119番の緊急通報も利用できなかったり、利用しづらい状況になっているということです。影響のエリアなどについて確認を進めているということです。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)