【#線状降水帯】土曜にかけ大雨のおそれ 気象庁「災害起きてもおかしくない」(23/6/29)
関連記事
- 【花粉】土砂降りキター 花粉を叩き落とせー完膚なきままに叩き潰せー 【2025年03月15日(土)】
- 【#大雨】早朝から土砂降り,雷もスゴイ!雨季がキター(25/3/4) 【2025年03月04日(火)】
- 【夏】今朝,22℃もある!夏かよっ!(汗(25/3/3) 【2025年03月03日(月)】
- 久しぶりの土砂降りじゃったべ.もうそろそろ雨が止みそう(25/1/6) 【2025年01月06日(月)】
- 【#線状降水帯】九州北部で非常に激しい雨 長崎北部に線状降水帯発生 厳重警戒(24/11/2) 【2024年11月02日(土)】
人類滅亡級の土砂降りクルー
明日から線状降水帯まつり,らしいヤバス
GFSのガイダンスモデルも気合が入ってるし
イロイロアカンヤツや
九州は福岡長崎佐賀熊本鹿児島薩摩半島が土砂降りの主軸予想
各地の民は,流されんごつ
宮崎の平野民は今回はそこまで雨は降らない予想じゃが
それでも注意はいるはず
梅雨末期の土砂降りウィークに突入じゃし
あと2週間,厳重警戒せんといかんはず
土曜にかけ大雨のおそれ 気象庁「災害起きてもおかしくない」
30日から7月1日土曜にかけて梅雨前線が南下して活動が活発になり、西日本から東北にかけての日本海側を中心に大雨となるおそれがあります。この数日の雨で地盤が緩んでいる地域があるほか、ふだん雨の少ない地域で雨量が増えると予想されていることから、気象庁は災害の危険性があるとして早めの備えを進めるよう呼びかけています。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)