【#線状降水帯】土曜にかけ大雨のおそれ 気象庁「災害起きてもおかしくない」(23/6/29)
関連記事
- 宮崎に土砂降りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2025年11月12日(水)】
- 週末は少し天気が悪そうじゃの.宮崎の連休中は晴れそうか?(25/10/29) 【2025年10月29日(水)】
- 【線状降水帯】東京 伊豆諸島南部で線状降水帯が発生 災害危険度高まる(25/10/9) 【2025年10月09日(木)】
- 【記録的短時間大雨情報】熊本 苓北町付近で記録的な大雨(25/9/10) 【2025年09月10日(水)】
- 【線状降水帯】長崎南部で線状降水帯が発生 災害危険性 急激に高まる(25/9/10) 【2025年09月10日(水)】
人類滅亡級の土砂降りクルー
明日から線状降水帯まつり,らしいヤバス
GFSのガイダンスモデルも気合が入ってるし
イロイロアカンヤツや

九州は福岡長崎佐賀熊本鹿児島薩摩半島が土砂降りの主軸予想
各地の民は,流されんごつ
宮崎の平野民は今回はそこまで雨は降らない予想じゃが
それでも注意はいるはず
梅雨末期の土砂降りウィークに突入じゃし
あと2週間,厳重警戒せんといかんはず
| 土曜にかけ大雨のおそれ 気象庁「災害起きてもおかしくない」
30日から7月1日土曜にかけて梅雨前線が南下して活動が活発になり、西日本から東北にかけての日本海側を中心に大雨となるおそれがあります。この数日の雨で地盤が緩んでいる地域があるほか、ふだん雨の少ない地域で雨量が増えると予想されていることから、気象庁は災害の危険性があるとして早めの備えを進めるよう呼びかけています。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ