鹿児島線で自動運転の実証開始 JR九州、26年春本格運用へ
関連記事
JR日南線の踏切 トラックが高さ制限バーと衝突 運転見合せ(25/1/28) 【2025年11月28日(金)】- 「えきねっと」「EX予約」などJRのきっぷのネット予約サービスに相互連携の動き まず「シングルサインオン」から 【2025年09月20日(土)】
- 【不発弾】JR日豊本線 線路付近に不発弾か 住民に避難呼びかけ 大分 中津 【2025年06月18日(水)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
そのうち,清武城界隈も
自動運転な電車が走り回りそうじゃなぁ
でもうちのあたり,キハ40あたりが走っているけど
あの御老体にも自動運転システムを乗せるんじゃろか?
したらなんか,胸熱(爆
自動運転を大規模投入して
運転士不足の解消を目指すんじゃろの
人口減社会,着々ですのぉ
自動車の自動運転よりは敷居が低そうじゃし
ぜひ実用化をお願いしたいところ
| 鹿児島線で自動運転の実証開始 JR九州、26年春本格運用へ
JR九州は22日、3月16日のダイヤ改正に合わせ、鹿児島線の列車の一部で運転士が乗車して自動運転の実証を始めると発表。折尾(北九州市)―二日市(福岡県筑紫野市)間で1日5本運行する。同社の基幹在来線で安全面の課題と業務効率化の効果を検証し、2026年3月末までの本格運用を目指す。 (以下略) |
| 47News |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ