【#WordPress #さくらインターネット】6.5.5自動アップデートに伴うサーバーダウン,復旧したっぽい
関連記事
- ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆 【2025年08月19日(火)】
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#WordPress】#さくらインターネット のPHP8 JITの初期値はoffじゃげ(爆 【2024年02月13日(火)】
- 【#WordPress】ぎんゆぅ~さんの第18次大改装が終わった,らしい 【2024年02月12日(月)】
今朝7時過ぎ,突然,ぎんゆぅ~さんが落ちた!
直後にWordpressの6.5.5へ自動アップデート完了したでーのメール
よく調べたら,サーバエラー504
なんじゃこりゃ!?
絶対,6.5.5がやらかしてる!
さくらインターネットの管理画面に行ったけど,ろくなログが出てないし(汗
nginxが変なプロセス,ゾンビ化したのか?とTeraTerm立ち上げて,SSHコンソールでログインしてみた(この辺,職業病爆)
なんか,httpdのプロセスがアホのように出来てて,死んでない(汗
nginxが無限ループしてる?
ログ無いと分からーんピエン サポートにヘルプメール出した(負けを認めよう
その後,仕事で優先度高の調べ物して,そのへんの文書をまとめてから
復旧作業再開
ふと,phpのエラーログに目が留まる.なんで,こんなにファイルサイズがでかいんじゃ!?
覗いてみたら,大ヒントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
PHP Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded in /home/hogehoge/wp-includes/class-wp-object-cache.php on line 200原因はキャッシュシステムかっ!?
ならってことで,キャッシュファイルを総消しした(コンソールにて)⇒ダメ
キャッシュのプラグインを削除⇒ダメ
オブジェクトキャッシュの制御phpを削除⇒ダメ
wp-config.phpのキャッシュ設定をoff⇒ダメ
もうダメだーーギブアップドロドロドロ
Maximum executionのエラーが出たなら,php.iniの設定書き換えて,長めにしろ!って書いてあったんで最後に試してみるべ
max_execution_time = 120...突然復旧した! な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
管理画面でphp.iniを書き換えたら,ゾンビプロセスを全部ぶっ殺して
nginx,再起動したんじゃろか?
ゾンビもきれいに居なくなったし(汗
キャッシュシステムも戻した.とりあえずこれで様子を見ようず
午前中の予定が全部潰れちまった(涙
今から外回りをやらねば(汗
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)