【#H3】3号機 打ち上げ 種子島宇宙センター だいち4号分離完了 打ち上げ成功(24/7/1)
関連記事
- 【#H3】H3ロケット4号機 打ち上げ成功 【2024年11月04日(月)】
- 【#H3】H3ロケット4号機 30日の打ち上げ天候不良のため延期 【2024年10月28日(月)】
- 【#H3】「H3」ロケット3号機 6月30日に打ち上げへ JAXA(24/4/26) 【2024年04月26日(金)】
- 【#H3】「H3」ロケット2号機 JAXA 目標軌道に到達 打ち上げ成功 【2024年02月17日(土)】
- 【#H3】「H3」ロケット2号機 きょう打ち上げへ(24/2/17) 【2024年02月17日(土)】
宮崎清武は雲底高度低すぎなんで,丘に上がらずYOUTUBEで観戦
うむ,YOUTUBE観戦が涼しいし一番ええはず(爆
定刻発射
一段目の燃焼がまだまだドキドキするの(なんせLE9の打ち上げ実績無さすぎ
切り離し,2段燃焼開始で,ほぼ成功を確信(2段は,H2AH2B含めて,何十回打ち上げてきたことか)
初号機の2段のやらかしは,1段との相性が出たんじゃろなぁと勝手に想像(汗
先程,だいち4号が軌道に投入,打ち上げ成功
全体通して,だいぶ安心して見れるようになってきたかの
これから2ヶ月に一回は打ち上げていくスケジュールへ加速するみたいじゃし
もう汽車が来るのと変わらん,日常になっていくんじゃろのぉ
打ち上げスタッフのみなさま,おめっとさんですー!!
そのうち,種子島へ打ち上げ見物に出かけまする
「H3」ロケット3号機 種子島宇宙センターから打ち上げ成功
日本の新たな主力ロケット「H3」の3号機が1日午後0時6分すぎに鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。打ち上げからおよそ17分後に、搭載した地球観測衛星「だいち4号」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました (以下略) |
NHK |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆