【#JR九州】JR運転士が「走行中に横揺れ感じた」…原因は猛暑による線路のゆがみだった JR鹿児島線
関連記事
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい 【2025年09月05日(金)】
今朝も暑いねぇ.夜間が冷えないから疲れもたまり続けるしのぉ 【2025年09月02日(火)】
【猛暑】関東甲信の内陸部など 最高気温40度の予想 熱中症に厳重警戒を(25/8/30) 【2025年08月30日(土)】
- 【酷暑】バカ酷暑が帰ってクルー この国は線状降水帯か酷暑しかないのかっ!? 【2025年08月12日(火)】
- 今朝も暑いねぇ.起きたらもう29℃とか 【2025年08月06日(水)】
線路が曲がっちまう猛暑...ドロドロドロ
いや,ホント猛暑過ぎるし,線路大丈夫け?ってなってたけど
ホントに曲がっちまったかぁ
脱線しなくてよかったの
鉄道に乗るのも命がけの猛暑じゃのぉ
アスファルトも表面温度70℃近いらしいし
目玉焼きが出来る言うてる
今日の日曜,結局,夜餌確保のときだけ,外に出てて
ずっとエアコンの下,「推しの子」見てたモルモルモル
いや,出たら普通に死ぬぞ,この暑さ
早く涼しくなれ~~
JR運転士が「走行中に横揺れ感じた」…原因は猛暑による線路のゆがみだった JR鹿児島線(鹿児島中央-市来)の運転再開
(前略) 同午後2時ごろ、伊集院(日置市)-薩摩松元(鹿児島市)で運転士が走行中に横揺れを感じ、市来-鹿児島中央で運転を見合わせていた。 JR九州によると、レール温度上昇による線路のゆがみが原因だった。 |
南日本新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)