伊豆諸島と小笠原諸島の津波注意報 解除(24/9/24)
関連記事
- 【#津波】三陸沖の地震.アウターライズ地震じゃなくてプレート境界地震っぽい(25/11/9) 【2025年11月09日(日)】
- 【#津波】三陸沖で津波を検知の速報.こりゃ来そう(25/11/9) 【2025年11月09日(日)】
- 【#緊急地震速報】三陸沖M6.5 深さ10km:津波注意報発令(25/11/9) 【2025年11月09日(日)】
- 【津波】フィリピンでM7.4の大地震 日本列島太平洋岸へ若干の海面変動予想(25/10/10) 【2025年10月10日(金)】
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
仕事してたら津波注意報が解除されてる
大きな波にならなくてよかったの.八丈島50センチが最大波じゃったか
須美寿島のカルデラあたりが原因っぽい
海底火山系の津波は読めないしのぉ
んで,地震が続発する可能性があるし
このまま噴火するかもねぇ
デッカイカルデラやから,怖すぎるが(汗
来年の夏が無くなるような噴火になったらガクブル
注意して見ておきましょう
| 【速報中】伊豆諸島と小笠原諸島の津波注意報 解除
きょう午前8時すぎ、鳥島近海を震源とするマグニチュード5.9の地震があり、気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報を発表しました。その後潮位の変化が小さくなったことから午前11時に津波注意報を解除しました。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)