日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産 登録決定
関連記事
- 農林水産物と食品の輸出額 過去最高に ホタテ貝が品目別トップ 【2023年02月03日(金)】
- 「獺祭」26万本を自主回収(19/9/10) 【2019年09月10日(火)】
- 秋田の日本酒レベル高い! 【2019年06月01日(土)】
- 純米大吟醸 『#獺祭 島耕作』届いた(;´Д`)ハァハァ 【2018年08月15日(水)】
- 日本酒「獺祭」に虫が混入 9300本余自主回収へ 【2016年12月26日(月)】
日本酒とか焼酎とかが無形文化遺産に登録されたべ
これはめでたい.記念で飲まないといけないの(爆
日本酒も焼酎も美味いよねぇ~泡盛も
最近,お避け飲むのが減ってるけど
いただけるときは,コップに注いでいるし
ダレヤメですな
お酒の話をしてたら,朝から飲みたくなってきた(汗
朝飲めるのは正月だけですな.もう少しの我慢
今夜も,シッポリお酒をいただきましょう
日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産 登録決定
ユネスコ=国連教育科学文化機関の政府間委員会は、日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録することを決めました。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)