JR鹿児島本線 貨物列車脱線事故:「36ぷらす3」鹿児島~宮崎も運休(24/12/13)
関連記事
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
- 【#JR九州】鹿児島線川内-隈之城は31日夕から運転再開へ 川内駅の貨物列車脱線事故から復旧(24/12/25) 【2024年12月25日(水)】
- 【#JR九州】日豊本線で枕木が炎上中,運休しているそうで(24/12/14) 【2024年12月14日(土)】
- JR鹿児島本線 貨物列車脱線事故:「36ぷらす3」が運休 博多から宮崎経由で鹿児島中央へ回送じゃろか? 【2024年12月12日(木)】
回送出来なかったかぁ.鹿児島中央まで8時間はかかるしのぉ
下手すっと10時間コース
今日の宮崎パート運休,致し方なしかの
まだまだ,川内駅には機関車が傾いたまんまで残ってるしの
停車してて,動き出したら脱線したっぽい
速度は出てなかった感じ
この条件でなんで脱線したんじゃろ
線路に傷がある言うてるし,ポイントトラブルじゃなくて機関車側の問題やったんじゃろか?
早めに運行再開してほしいが,まだまだ調査に時間がかかりそう
分岐器近くで脱線痕確認 川内駅構内貨物列車脱線事故で運輸安全委員会、調査官2人を派遣 川内-隈之城間は再開めど立たず
(前略) 運輸安全委員会は午後、調査官2人を派遣。発車直後の分岐器近くに脱線痕があることを確認した。 (以下略) |
南日本新聞 |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ