【#パイナップル】ベランダに生えてる,台湾パイナップルさまに花芽が出来た
関連記事
【パイナップル】新芽を採取 挿し木の準備を開始 【2025年09月07日(日)】
- ベランダパイナップルが熟れました.収穫したげな 【2025年08月23日(土)】
- 【パイナップル】ベランダパイナップルさまの果実がデカくなってきたー 【2025年07月19日(土)】
- 【パイナップル】ベランダパイナップルに花が咲いた! 【2025年05月14日(水)】
- 【#パイナップル】ベランダパイナップルさまを屋内退避させたげな 【2024年11月22日(金)】
ようやく外の気温が安定してきたので
パイナップルさまはベランダへ鎮座にて
台湾パイナップルはホントデカくなるの
フィリピンパイナップルより3割ぐらい丈がデカイ
ジャマ威圧感が凄すぎる
高さ1.2mもあるしのぉ
今までは1メートル無いぐらいじゃったが
んで,花芽がようやく形成された
いつものやつより3ヶ月ぐらい遅い
ってことは収穫は9月ぐらいになるのか?
1kg超える実が出来るやろし
台風の時期と重なるが耐えられるのかかかっ!?
んでまた,挿し木をする準備をせねば
菊の輪っかで,上へ伸ばす作戦は成功じゃなぁ.邪魔くささがだいぶ軽減された(GRB爆
次回も菊の輪っかを買ってこようず
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)