【ESP32】城主:電子回路基板に不具合を見つけた!のかっ!?
関連記事
- 朝から新規開発 ESP32でモノづくりじゃげ 【2025年05月07日(水)】
謎な制御システム:ESP32が中核
電源入れるとシステムが大暴れ(物理)するんじゃが(汗
どうもESP32の起動に失敗している感
PCに繋いでデバッグで立ち上げるとキレイに動くんじゃが(オイラがC++で作った)
出荷モードだと大暴れするドロドロドロ

ESP32内のアプリが立ち上がっているときは,LEDにパターン出力させてみたけど
全くLEDが点かない
とあるGPIOピン(GPIO 0番)に,制御信号線が結線されてるのよねぇ
このピン,起動モードの選択を兼ねるピンなんじゃが
結線することでアプリ起動モードじゃなくて,プログラムインストールモードに
強制移行している感
だったらアプリは起動しない,システムは暴れますな
(このピンで制御かけちゃいけない気がする:汗)
ハード屋さんにぶん投げて分析中.白黒つかないと先に進まないがのぉ
回路図見たけど,城主は基板に問題があるような気がして(爆
まぁ,この間に別案件をやりましょうモルモルモル

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!