【ESP32】城主:電子回路基板に不具合を見つけた!のかっ!?
関連記事
- 朝から新規開発 ESP32でモノづくりじゃげ 【2025年05月07日(水)】
謎な制御システム:ESP32が中核
電源入れるとシステムが大暴れ(物理)するんじゃが(汗
どうもESP32の起動に失敗している感
PCに繋いでデバッグで立ち上げるとキレイに動くんじゃが(オイラがC++で作った)
出荷モードだと大暴れするドロドロドロ
ESP32内のアプリが立ち上がっているときは,LEDにパターン出力させてみたけど
全くLEDが点かない
とあるGPIOピン(GPIO 0番)に,制御信号線が結線されてるのよねぇ
このピン,起動モードの選択を兼ねるピンなんじゃが
結線することでアプリ起動モードじゃなくて,プログラムインストールモードに
強制移行している感
だったらアプリは起動しない,システムは暴れますな
(このピンで制御かけちゃいけない気がする:汗)
ハード屋さんにぶん投げて分析中.白黒つかないと先に進まないがのぉ
回路図見たけど,城主は基板に問題があるような気がして(爆
まぁ,この間に別案件をやりましょうモルモルモル
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中