二酸化炭素から「人工デンプン」を合成することに成功!
関連記事
- 7月下旬の記録的高温 “温暖化影響なければほぼ起こりえず” 【2025年08月19日(火)】
- 【危険な暑さ】東北~九州にかけ危険な暑さの見込み 熱中症への対策徹底を(25/7/29) 【2025年07月29日(火)】
- 気候変動「存亡に関わる脅威」 国家の法的義務を初勧告―国際司法裁 【2025年07月24日(木)】
- 米テキサスで洪水、27人が死亡し少女20人以上が行方不明 【2025年07月06日(日)】
- 【温暖化】UAEで気温51.6度観測 【2025年05月25日(日)】
あんれ,こりゃまたすごい話じゃな
CO2からデンプン出来るってなりゃ,究極の循環社会
空気からお米が作れるじ
パンも作れる(*´Д`)ハァハァ
宇宙船の中で自給自足が可能になりそう
いやまぁ,無限のエネルギーと人工重力は必要やろから
星間船とか,まだまだ先じゃろが
(イスカンダル星の技術供与,はよっ!)
でも現在,地上はCO2に悩まされてるしのぉ
デンプン化して固定出来れば,CO2削減には効いてくるはず
デンプン作成に必要なエネルギーは太陽光と風力を当面あてて,そのうち核融合炉で(爆
そのうち,天然のお米が貴重になる時代が来るのかものぉ(新米食いたい爆
二酸化炭素から「人工デンプン」を合成することに成功!
デンプンは私たちにとっても重要な栄養素となる炭水化物であり、その他にも工業的な原料としてさまざまな用途に利用されています。 デンプンは植物の光合成によって生成される天然高分子で、これまでは植物を育てなければデンプンを手に入れることはできませんでした。 しかし、中国科学院の研究チームは、二酸化炭素から無機物の触媒を用いて、人工的にデンプンを合成する新しい方法を報告しています。 (以下略) |
ナゾロジー |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆