【#第三次世界大戦】NYダウ平均株価 一時1000ドル超値下がり ウクライナ情勢懸念(22/1/25)
関連記事
- 【株価】日経平均の上げ幅は600円を超え、取引時間中の過去最高値へ(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【第三次世界大戦】トランプ米大統領、G7途中で帰国へ 中東情勢への対応で 【2025年06月17日(火)】
- 【第三次世界大戦】イスラエル「イラン核関連施設など攻撃」発表 非常事態宣言も 【2025年06月13日(金)】
- 【トランプ関税】NYダウ 一時1400ドル超値上がりも一転 一時800ドル超下落(25/4/9) 【2025年04月09日(水)】
- 【世界恐慌】NYダウ 一時1600ドル超下落 取り引き時間中の下落幅ことし最大(25/4/4) 【2025年04月04日(金)】
ぬぉ~派手に下げたな
終値は99ドル高,乱高下すぎる
原因はFRBとウクライナっぽい
FRBはまだしも
ウクライナ情勢は緊迫しているし
各国が,自国民退避要請出しているしのぉ
緊張度が日に日に増しているべ
今日の日経も大荒れになりそう
まいったもんじゃのぉ
NYダウ平均株価 一時1000ドル超値下がり ウクライナ情勢懸念
週明け24日のニューヨーク株式市場は、軍事的な緊張が続くウクライナ情勢への懸念が高まっていることなどから、ダウ平均株価が一時、1000ドルを超える急落になりました。 (以下略) |
NHK |
プーチンといい
習近平といい
変な方向に向かってますね。。。
>>ですわん さま
半独裁者はこれだからねぇ
いまどき領土野心持つ時代でもないのにのぉ
戦前の人間かよっ!>プーチン&キンペイ