伊豆半島の群発地震,有感地震は195回
関連記事
【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度4 M4.2(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】
【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度3(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】- 【地震情報】北海道 根室で震度5弱 津波なし(25/10/25) 【2025年10月25日(土)】
- トカラ列島・諏訪之瀬島で震度5弱、一連の〝群発〟とは別の地震(25/9/18) 【2025年09月18日(木)】
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
今宵も活発に推移しておりまする
ただし,特段の変化は無い模様
マグマの動きを知らせる,傾斜計,歪計にも,大きな変化はないみたい
ただし,陸域に近いところでの,地震活動なんで
活動がさらに活発化すると不測の事態も考えられまする
十分ご注意を
| 有感地震は195回に 伊豆東方沖の群発地震
伊豆半島東方沖を震源とする群発地震は19日も続き、同日午後0時6分ごろには静岡県伊東市大原で震度3を観測した。気象庁によると、17日夕方から始まった体に感じる地震の回数は19日午後1時までに計195回観測された。このうち、震度5弱と震度4がそれぞれ2回、震度3が14回観測されている。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ